学会誌(2005年、46巻)目次
直線上に配置

学会誌 「繊維製品消費科学」 46巻 目次 

Journal of the Japan Research Association for Textile End-Use

2005年1月号
巻頭所感 新しい時代に対応した消費科学を提案する 兵庫県立生活科学研究所 木下 洋子
解説 シリーズ:西洋服飾史 ―背広ができるまで― 神戸女子大学名誉教授 中井 長子
解説 ユニバーサルファッションにおける色彩の役割 日本ユニバーサルカラー協会 南 涼子
解説 衣服を通じて生きる力を育む「服育」 (株)チクマ 有吉 直美
報文 留め具の異なるブラウスの着脱実験
 ―高齢者と若年者の比較―
北海道浅井学園大学非常勤講師・
北海道五稜郭養護学校・
北海道教育大学・
  〃
小松 恵美子・
島谷 礼緒奈・
森田 みゆき・
藤本 尊子
報文 三値ランダム柄の生成法と三値柄の対称性評価 京都ノートルダム女子大学・
奈良女子大学
村上 かおり・
今岡 春樹
行事
レポート
第10回ファッション造形学セミナーレポート
研究会
レポート
第36期消費科学研究会第2回報告 共栄社化学(株) 柳沢 精一
情報
トピックス
交さ点
会報
会告
名簿広告

2005年2月号
巻頭所感 これでよいのか 日本の繊維産業 有限責任中間法人
 日本繊維技術士センター
北浦 滋夫
解説 羽毛布団の評価法について 財団法人 日本紡績検査協会・
  〃 ・
  〃
河村 吾郎・
平岩 清隆・
権野 弘久
解説 日本にしかできない衣料の物作り
 ―米伊中日の比較と日本の再生を考える―
HTSハバ・テクノサポート 羽場 清人
解説 アセテート系可逆捲縮性素材「ベントクール」 三菱レイヨン(株) 黒田 久
報文 染織布の耐光堅ろう度等級付けにおける視感評価 共立女子大学大学院・
共立女子大学大学院・
京都工芸繊維大学
今泉 麗・
芳住 邦雄・
佐藤 哲也
報文 曲面の曲率による静的ドレープ形状の比較 奈良女子大学大学院・
奈良女子大学
李 賢眞・
今岡 春樹
学校めぐり 神戸文化短期大学・神戸ファッション造形大学
情報トピックス
交さ点
会報
会告

2005年3月号
巻頭所感 学会の魅力 日本繊維製品品質技術センター 岡野 志郎
解説 シリーズ「西洋服飾史」 背広ができるまで(第2回) 神戸女子大学名誉教授 中井 長子
解説 最近の合成繊維の動向と中国における染色工場の実態 モトキテキスタイルコンサルタント 元木 昭男
解説 小売業における機能性素材・加工と機能性表示の考え方 (株)消費科学研究所 西川 哲二
解説 安全へのこだわりの回答の一つ“TOWEL−ORIGAMI” 池内タオル(株) 池内 計司
解説 最近のユニフォームの傾向について
 「企業ユニフォーム」についてのアンケート調査結果 
 <経営者から見たユニフォームの効用〉
(財)日本ユニフォームセンター
報文 相似則のπナンバーを用いたFRLドレープ形態の表示の試み 愛知教育大学・
元東京都立短期大学・
名古屋市立大学
長井 茂明・
須田 紀子・
稲垣 勝彦
海外レポート 海外レポート(第1回) 井本 孝
情報トピックス
交さ点
会報
会告

2005年4月号
巻頭所感 人間科学大学 箱井 英寿
解説 ポリエステル製品の資源循環リサイクル
(循環型社会の形成を目指して)
帝人ファイバー(株) 池田 裕一郎
解説 最近の合成繊維の動向と中国における染色工場の実態 モトキテキスタイルコンサルタント 元木 昭男
解説 エルサルバドルでの藍と天然染料に関する国際会議 武庫川女子大学 牛田 智
報文 韓国と日本との若年成人女子の体型特性比較
 −シルエッター写真上での計測データを中心に−
共立女子大学大学院・
共立女子大学
成 a女正(注)・
間壁 治子
(注:女ヘンに正の一文字)
報文 カーテン形状に関する研究(第4報)
 −縦縞のカーテンにおける縞幅・縞間隔・配色の影響−
鎌倉女子大学・
日本女子大学・
  〃
佐藤 祥子・
島ア 恒藏・
松梨 久仁子
海外レポート 海外レポート(第2回) 井本 孝
情報トピックス
交さ点
会報
会告
2005年5月号
巻頭所感 より実践的な研究を目指して 成安造形大学 牛田 好美
解説 シリーズ「西洋服装史」 背広ができるまで(第3回) オランダの市民服 神戸女子大学名誉教授 中井 長子
解説 燃えない金銀糸「ルフレーヌ」 群馬県繊維工業試験場・
尾池テック(株)
久保川 博夫・
鷹野 直道
解説 スポーツシューズの発現機能 潟Aシックス 西脇 剛史
解説 和装と洋装,異素材との融合 −ミユキ衣文化交流作品− 御幸毛織(株) 中村 貴昭
報文 カキ殻粉砕微粉末充填複合素材の力学的性質について 県立広島女子大学・
   〃・
椙山女学園大学・
県立広島女子大学・
京都ノートルダム女子大学
藤田 研一・
柴田 実紀・
鳥居 隆司・
平原 敦子・
村上 かおり
海外レポート 海外レポート(第3回) 井本 孝
情報トピックス
交さ点
会報
会告

2005年6月号
巻頭所感 私に出来ること 保田 尚夫
解説 シリーズ「ファッション通信」
 2005〜06パリ・ミラノ秋冬コレクションの傾向
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 スクリーン紗用高強力モノフィラメント「VECRY」 クラレ 倉敷事業所 中川 潤洋
解説 ISOケアラベルの指定乾燥機と国産乾燥機との対比
 −シワと寸法変化による評価−
繊維製品技術研究会(ATTS) 山田 勲
解説 和装と洋装,異素材との融合 −ミユキ衣文化交流作品− 御幸毛織 中村 貴昭
報文 衣服の色彩に対する態度が着装状態の女性用スーツと
着用場面の適合性評価に与える影響
椙山女学園大学・
共立女子大学
内藤 章江・
小林 茂雄
報文 重回帰分析を用いた画像処理システムによる洗浄性評価 横浜国立大学大学院・
横浜国立大学
石川 祐輔・
大矢 勝
海外
レポート
海外レポート(第4回) 井本 孝
情報
トピックス
交さ点
会報
会告

2005年7月号
巻頭所感 大学・短期大学の規模等の推移と学会
 −学会長に再選されて思うこと−
山田 都一
解説 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− 掲載にあたって・その1
快適性・健康研究委員会編
解説 新しいJISマーク制度について 経済産業省
産業技術環境局認証課
岩瀬 恵一
解説 ISOケアラベル指定乾燥機と国産乾燥機との対比
 −シワと寸法変化による評価−
繊維製品技術研究会(ATTS) 山田 勲
報文 小規模階層型ニューラルネットワークによるスカートの着心地評価 相模女子大学 石井 眞人
報文 婦人用レッグウェアの縞柄が視感に及ぼす効果
PART2.
2色配色の等幅縦縞柄の場合
奈良女子大学大学院・

奈良女子大学・
富山大学・
信州大学
サムブーニャム
 オルホン・
諸岡 英雄・
諸岡 晴美・
松本 陽一
海外レポート 海外レポート(第5回) 井本 孝
2005年
年次大会
レポート
特別講演・奨励賞
行事レポート 第29回快適性を考えるシンポジウム報告
情報トピックス
交さ点
会報
会告
2005年8月号
巻頭所感 学会の運営について
  −副会長に選出されて−
奈良女子大学 今岡 春樹
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− その2・その3
快適性・健康研究委員会編
解説 新しい繊維のはなしII 林田 隆夫
報文 自作の加熱式簡易濁度計による非イオン界面活性剤の定量 鳴門教育大学・
岡山大学・
元兵庫教育大学
篠原 陽子・
杉原 黎子・
山下 伸典
報文 被服分野における色彩計画に関する研究
 −肌および口紅の色彩のWARM‐COOL感とマッチング−
大阪樟蔭女子大学 小林 政司
報文 粉白粉に対する合成繊維使い試作化粧パフの取り込み性 奈良女子大学大学院・
奈良女子大学・
NI帝人商事(株)・
富山大学・
信州大学
眞鍋 郁代・
諸岡 英雄・
吉田 典雄・
諸岡 晴美・
松本 陽一
海外レポート 海外レポート(第6回) 井本 孝
2005年
年次大会レポート
名誉会員
研究会
レポート
第37期 消費科学研究会 第1回報告
情報
トピックス
交さ点
会報
会告
名簿広告
2005年9月号
巻頭所感 衣服の快適性を考える 神戸女子大学 平田 耕造
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− その4・その5
快適性・健康研究委員会編
解説 新しい繊維のはなしU A機能性 生活科学総研 林田 隆夫
解説 珪化木に学ぶ −天然セルロース繊維の中にゼオライトを作る− レンゴー株式会社 中央研究所 杉山 公寿
報文 絹糸の光反射特性に関する研究 −生糸への撚り掛けの影響− 畿央大学・
 〃・

大阪樟蔭女子大学・
(財)覚誉会

佐藤 昌子・
李 ○貞・
(○:さんずいに元)
前川 輝彦・
橋 重三

報文 3次元着装シミュレーションによる若年女子の婦人服選択支援のための
イメージ用語抽出と服のデザイン分類
三重大学・
 〃・
津市立短期大学

増田 智恵・
森 綾子・
村田 温子

特別寄稿 「消費者品質要求項目」研究の歴史
 ―日本繊維製品消費科学会創立以来の研究―
広島大学名誉教授・
徳島文理大学名誉教授・
(社)日本繊維製品消費科学会会長
山田 都一
2005年
年次大会
特別講演(報告)
情報
トピックス
交さ点
会報
会告

2005年10月号
巻頭所感 衣生活における消費者問題 昭和女子大学短期大学部 三ツ井 紀子
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− その6・その7
快適性・健康研究委員会編
解説 シリーズ「西洋服装史」背広ができるまで 第5回  神戸女子大学名誉教授 中井 長子
解説 縫製工場における技術継承支援のための「知的縫製システム」 岐阜県製品技術研究所・
岐阜県庁
西村 太志・
山下 典男
報文 被服に用いられる迷彩柄の隠蔽効果に関する研究
 −反応時間による視認性評価ー
大阪樟蔭女子大学・
大阪教育大学
小林 政司・
岡本 幾子
報文 成人女子用袖パターンと上肢・体幹部形態特性の関係
 −上肢の形態特性に適合した袖山部データ化の検討ー
文化 服装学総合研究所・
文化女子大学名誉教授
趙 耕煕・三
吉 満智子
行事レポート 第12回総合シンポジウムレポート
情報トピックス
交さ点
会報
会告

2005年11月号(被服の社会心理学的研究 特集号)
巻頭所感 被服の社会心理学的研究 −特集号の刊行によせて− 聖和大学 井上 和子
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− その8・その9
快適性・健康研究委員会編
解説 名札型ICタグを用いた小学生のコミュニケーション分析 奈良女子大学/
(株)ATR知能ロボティックス研究所
才脇 直樹
報文 主成分分析による女子大学生のラグジュアリーブランド評価 文化女子大学 熊谷 伸子
報文 着用者の顔の印象が着装イメージに与える影響 横浜国立大学・
元横浜国立大学
薩本 弥生・
手塚 香代
報文 化粧に関する研究(第5報)
 −化粧行動の文化化と化粧意識の社会化の
 一過程としての人物・メディア接触の検討−
佛教大学大学院・
国際日本文化教育センター
特別共同利用研究員
平松 隆円
報文 装いとしてのダイエット
 −イメージ,そして興味と経験の側面から−
東洋大学大学院 鈴木 公啓
資料 介護用肌着の購入時の心理 青葉学園短期大学 塩田 公子
資料 女性の服装は痴漢被害の原因になるか
 −「痴漢神話」に関する被服社会心理学的研究−
関西大学大学院社会学研究科・
関西大学
曹 陽・
高木 修
交さ点
会報
会告
  
2005年12月号
巻頭所感 被服分野におけるe-Learning 名古屋女子大学 石原 久代
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 −はじめの16話− その10・その11
快適性・健康研究委員会編
解説 シリーズ「ファッション通信」
 2006年春夏パリ・ミラノコレクションの傾向
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 アスベスト代替繊維ビニロン 潟Nラレ 西山 正一
報文 極細繊維使い台所ふきんの液体拭き取り性能 奈良女子大学大学院・
奈良女子大学・
富山大学・
信州大学
眞鍋 郁代・
諸岡 英雄・
諸岡 晴美・
松本 陽一
行事レポート 第30回快適性を考えるシンポジウムレポート
研究会レポート 第37期消費科学研究会第2回報告
情報トピックス
交さ点
会報
会告
総目次

最新号目次

直線上に配置