第26回クリーニングに関する情報セミナー
−クリーニング基礎講座(染色堅ろう度の基礎知識)−
直線上に配置

クリーニングに関する情報研究委員会       
                   委員長 牛田 智(武庫川女子大学・教授)

 洗濯やクリーニングで,変退色が起こることはしばしば経験することです.変退色は,着用や保管の際にも生じます.変退色の起こりにくさについては,染色堅ろう度という指標があり,検査機関などでJISに基づいた試験がなされ,等級評価されます.「堅ろう度○級」というデータにはよく接しても,それがどのような考え方に基づいて,どうやって試験がなされているのか,JISに書いてあることだけではなかなか実感できません.
 そこで,今回のセミナーでは,堅ろう度試験の実際を体験したことの無い方を対象に,各種堅ろう度試験の方法について,実体験と見学をしていただくとともに,等級判定を実際にやっていただきました.また,その実体験に先立ち,そもそも変退色はなぜ起こるのか,どういう場合に堅ろう度が悪くなるのかといった基礎的な解説も行いました.このような原理と実際の把握は,堅ろう度のよい製品を生産することや,変退色が生じたときの原因究明や対策に役立つものと考えられます.
 今回のセミナーは,実務として堅ろう度試験を行っている京都市産業技術研究所のご協力により開催致しました.

  過去のセミナーについては、クリーニングに関する情報研究委員会のページ

[日 時] 2012年3月12日(月) 10:00〜16:50 <終了しました。>
[場 所]  京都市産業技術研究所 2階多目的ホール(京都リサーチパーク9号館南棟)
 〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91
  JR嵯峨野線 丹波口駅(京都駅より1駅)下車,西へ徒歩約8分 アクセス
[内 容]
10:00 開会挨拶
10:05 〜 11:50
1.講演「変退色はなぜ起こるのか」 ・・・・・・・・・・武庫川女子大学 牛田 智
  変退色は,様々な外的要因で起こるが,それらの要因でなぜ変退色に至るのか,そもそも変退色とはどのような現象なのか,染料や染色の基礎理解とともに解説しました.
2.講演「各種染色堅ろう度試験の方法と意味」 ・・・・・・武庫川女子大学 牛田 智
 各種染色堅ろう度試験(耐光,洗濯,汗,摩擦,水,ドライクリーニング,塩素処理水,ホットプレス,汗耐光,酸化窒素ガスなど)および色泣き試験について,その試験方法の概略とその意味を解説しました.           

13:00 〜 16:50
3.実習「各種堅ろう度試験の実体験と見学」・・京都市産業技術研究所 津村幸夫、真下美紀
一部の堅ろう度試験(洗濯、摩擦、ホットプレス、汗の予定)について,その手順の説明後に,部分的に実体験していただくとともに,耐光試験については、試料の準備からセットまで,一連の作業を見学していただきました.また堅ろう度試験が終わったサンプルについて,参加者それぞれが,グレースケールによる等級判定を行いました.

[定員] 45名
[参加費] 会員(含む協賛団体)6,000 円,非会員8,000 円,学生2,000 円(いずれもテキスト代含む)