学会誌2015年(56巻)目次
直線上に配置

写真は2015年1月号のものです

繊維製品消費科学会誌 「繊維製品消費科学」 

Journal of the Japan Research Association for Textile End-Use


バックナンバー(2008年以前)の記事は、J-STAGEでご覧いただけます。

J-STAGEのトップページはコチラ

2015年1月号  
時辞刻告 ファッションと消費に革命が起きている
―女性のエンパワメントで新たな世界を拓く―
一般社団法人 ウィメンズ・
エンパワメント・イン・
ファッション 会長・代表理事
尾原 蓉子
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
 ヒトをはかる16話:その13・その14
快適性・健康研究委員会
解説 シリーズ「デザイン・トレンド・文化・流行の変遷」
 1.パリ・オートクチュールの服作り ―垣田幸男氏に聞く―
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 シリーズ「学生の課外活動や企業とのコラボによる教育」
 2.ファッション系実習科目でのアクティブラーニング実践例
名古屋女子大学短期大学部・
  〃  ・
  〃
小田 久美子・
原田 妙子・
榎本 雅穗
解説 なんちゃって制服 (株)トンボ 佐野 勝彦
解説 フッ素系撥油剤と環境問題
―持続可能な製品としてご利用いただくために―
旭硝子(株)・
  〃
杉山 和典・
新谷 清治
解説 染め直して衣類を生まれ変わらせる“PANDA BLACK” 武庫川女子大学 古濱 裕樹
解説 (第21回ファッション造形学セミナー報告より)
 三次元技術における日本の役割と衣服設計活用への可能性
東レACS株式会社 久保  忠博
解説 (第21回ファッション造形学セミナー報告より)
「The Apparel Three Dimensions Technology」
(株)ミズーラ  佐々 浩司
大学紹介/
研究紹介
大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科
化粧ファッション学専攻
―社会に役立つ化粧ファッション学の確立をめざして―
大阪樟蔭女子大学・
  〃
末廣 祥二・
北山 晴一
報文 温熱的観点からみた乳がん術後女性のための補整具素材の水分特性 京都女子大学・
  〃  ・
千葉大学
諸岡 晴美・
佐野 加永子・
谷田貝 麻美子
報文 中国における洗剤のリスク情報に関するフロー分析 横浜国立大学・
  〃
大矢 勝・
宗 亮
資料 ポリエステルの形状固定と染色性を用いたテキスタイル制作 名古屋学芸大学・
  〃
鷲津 かの子・
日下部 信幸
行事
レポート
「第48回快適性を考えるシンポジウム」報告 快適性・健康研究委員会
(和洋女子大学)
嶋根 歌子
行事
レポート
「第30回クリーニングに関する情報セミナー」報告 クリーニングに関する情報・
研究委員会
(武庫川女子大学)
牛田 智
行事
レポート
実践アパレル講座「快適性」入門(東京)
 ―温熱生理の基礎と商品開発の手法を学ぶ−
文化学園大学 小柴 朋子
行事
レポート
「第22回ファッション造形学セミナー」報告 日本女子大学・
椙山女学園大学・
和洋女子大学・
共立女子大学・
京都女子大学
大塚美智子・
滝澤 愛・
延澤 直樹・
丸田 直美・
渡邊 敬子
行事
レポート
実践アパレル講座「人工皮革・合成皮革」入門(大阪)
―その構成とポリウレタン樹脂,そして評価方法−
原田 隆司
支部行事
レポート
平成26年度関東支部見学会報告
神奈川県ものづくり技術交流会繊維技術フォーラム
神奈川県産業技術技術センター・
東京家政大学
加藤 三貴・
倉 みゆき
情報
トピックス
交さ点 環境問題とは何か? 関東支部 加藤 三貴
会報
会告
新年のご挨拶

2015年2月号 
時辞刻告 ISOTC133の動向―日本アパレルのグローバル化にISOが果たす役割 日本女子大学 大塚 美智子
講座 シリーズ「快適性を理解するためのQ&A」
  ヒトをはかる16話:その15・その16
快適性・健康
研究委員会
解説 シリーズ「学生の課外活動や企業とのコラボによる教育」 
 3.地域総合学科における実践的専門教育の試み
  ―企業・地域との協働プロジェクトを事例に―
京都光華女子大学
短期大学部
大澤 香奈子・
井川 啓
解説 シリーズ「寝具・寝装品」 
 1.寝装品の最近の動向及び考え方
西川リビング(株) 吉兼 令晴・
藤田 貢
解説 「ジーンズソムリエ」資格認定制度について 倉敷ファッションセンター(株)
岡山アパレル工業組合
川東 正武
解説 (第30回クリーニングに関する情報セミナー講演より)
 世界のクリーニング事情について
(株)三幸社 打越 圭介
解説 (第30回クリーニングに関する情報セミナー講演より)
 世界の家庭向け衣料用洗剤市場トレンド
ユーロモニター・
インターナショナル
山口 大海
研究解説 我が研究生活の軌跡 金沢大学 松平 光男
報文 ストッキングとタイツの着用時の紫外線防御能 (株)エフシージー総合研究所・
埼玉大学・
  〃
塩原 みゆき・
榊原 沙耶・
川端 博子
報文 若年層女子の脚部のファッションスタイルと靴下の関係 文化学園大学・
  〃
鈴木 直恵・
香川 幸子
資料 女性ファッション雑誌の表紙における色彩分析 京都文教大学 河本 直樹
支部行事
レポート
「クリーニング工場見学会」(報告)(関東支部) ジュピター・ショップチャンネル(株) 岩澤 紀子
情報
トピックス
交さ点 私の教育と研究 関西支部 古濱 裕樹
会報
会告
投稿規定

2015年3月号  
時辞刻告 純正国産商品のための「J∞QUALITY商品認証事業」により、
 日本のクオリティ・オブ・ライフを象徴するファッション商品を本格展開
(一社)日本ファッション産業協議会会長
 (株)TSIホールディングス
三宅 正彦
解説 シリーズ「地域繊維産業」14.
 福岡県の繊維産業と新商品開発に係わる支援
福岡県工業技術センター 泊 有佐
解説 シリーズ「私たちがラメ糸と呼んでいるものは何なのか」 1.
 金銀糸の中の「ラメ糸」
泉工業(株) 山田 命音
解説 (第19回消費科学講座講演より)
 薬事法の基礎知識 〜繊維業界との関連〜
大阪弁護士会 浅野 永希
解説 (第19回消費科学講座講演より)
 薬事承認アパレル製品の開発事例―弾性ストッキング―
岐阜大学 庄 健二
解説 (第19回消費科学講座講演より)
 敏感肌に対する繊維製品の必要性
NPO法人日本アトピー協会 倉谷 康孝
解説 (第19回消費科学講座講演より)
 スポーツ用品の「薬事法(非該当品)に関する適性表示ガイドライン」の紹介
一般社団法人 日本スポーツ用品工業会 品質問題研究会 桐本 昌計
解説 せんば適塾とZOOプロジェクト りそな銀行 奥田 浩之
報文 パジャマの素材の違いが暑熱環境での入眠過程に及ぼす影響 東北福祉大学感性福祉研究所・
東北福祉大学・
(株)睡眠評価研究機構・
グンゼ(株)・
  〃  ・
実践女子大学・
国立精神神経医療研究センター
水野 一枝・
水野 康・
松浦 倫子・
丸岡 孝・
中原 晧平・
城島 栄一郎・
白川 修一郎
報文 口腔衛生に関する消費者意識と行動からみた補助的清掃用具の普及の課題 ライオン(株)・
  〃  ・
横浜国立大学
平野 正徳・
今井 秀之・
大矢 勝
報文 The Validity of Our New Sneakers Designed for More Comfort and Easy Walking
(歩きやすさと疲れにくさを求めたスニーカーの有効性)(英文)
岡山県立大学・
(株)良品計画・
  〃  ・
  〃
齋藤 誠二・
藤田 初芽・
今泉 加奈・
岸根 延幸
行事
レポート
支部行事
レポート
「第49回卒業論文発表会」(関東支部) 関東支部(昭和女子大学) 石垣 理子
情報
トピックス
交さ点 外国人との交流の思い出 北陸支部 松平 光男
交さ点 関西支部から・・・・・・ 関西支部 小林 政司
会報
会告

2015年4月号 
時辞刻告 紆余曲折を経て
−講習会を通じて得たもの感じたもの−
一般財団法人 ボーケン品質評価機構 高橋 拓也
解説 シリーズ「地域繊維産業」
 15.東かがわ市の手袋産業
香川のてぶくろ博物館館長 橋本 康男
解説 シリーズ「学生の課外活動や企業とのコラボによる教育」 
 4.企業とものづくりを通して行うキャリア教育
 −本学の学生提案型インターンシップの取り組みについて−
大阪樟蔭女子大学 高松 直紀
解説 シリーズ「デザイン・トレンド・文化・流行の変遷」
 2.新聞のファッション報道 −田中宏氏に聞く−
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 シリーズ「寝装・寝具」 
 2.寝具寝装品の今とこれから(2)
西川リビング(株) 吉兼 令晴・
藤田 貢
解説 絹製の野良着にみる絹特性 Kぷらんにんぐ代表 行松 啓子
報文 固形墨汚染布の酵素洗浄
 −ポリエステル,綿,ポリエステル綿混紡汚染布−
岡山大学 篠原 陽子
報文 仰臥位における下肢の部位別圧迫が腓腹筋血流動態に及ぼす影響 文化学園大学大学院・
  〃 ・
  〃
傅法谷 郁乃・
小柴 朋子・
田村 照子
報文 衣服シルエット形成に影響を及ぼすいせこみ分量と布の力学的特性
 −ドレス複製作業の効率化を目指して−
大阪樟蔭女子大学・
京都女子大学・
  〃
藤本 純子・
諸岡 晴美・
渡邊 敬子
行事
レポート
第31回「クリーニングに関する情報セミナー」報告 クリーニングに関する情報研究委員会委員長
 武庫川女子大学
牛田  智
支部行事
レポート
情報
トピックス
交さ点 洗剤売場に思うこと 東海支部 間瀬 清美
会報
会告

2015年5月号  
時辞刻告 ランドセルの変遷とファッション化について (株)クラレ クラリーノ事業部 中村 育雄
解説 シリーズ「地域繊維産業」  
 16.富山県の繊維産業と富山県工業技術センターの取り組み
富山県工業技術センター
生活工学研究所
野尻 智弘
解説 シリーズ「学生の課外活動や企業とのコラボによる教育」
 5.学生コラボ SPACE ART ―株式会社ワールドとの産学連携によるVMDプロジェクト―
滋賀県立大学 南 政宏
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」
 「繊維製品の洗濯・洗剤について」シリーズ開始にあたって
武庫川女子大学 
学会誌編集委員長
古濱  裕樹
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」
 1.1.繊維製品の洗濯機・洗剤・クリーニングに対する課題
(株)消費科学研究所 西川  哲二
解説 シリーズ「私たちがラメ糸と呼んでいるものは何なのか」 2.ラメ糸の製造工程 泉工業(株) 山田  命音
解説 (第22回ファッション造形学セミナー講演より)
 衣服サイズ表記の国際標準化動向 -ISO TC133の動向を中心に
産業技術総合研究所 持丸 正明
解説 (第22回ファッション造形学セミナー講演より)
 ISO TC133/ISO-8559改定  WG1の進捗状況
元 実践女子大学 高部 啓子
解説 (第22回ファッション造形学セミナー講演より)
 TC133WG3-サイズ表記とサイズピッチ-の動向
日本女子大学 大塚 美智子
解説 (第22回ファッション造形学セミナー講演より)
 ISO衣服計測方法規格化の進捗状況
日本アパレル工業技術研究会
 ISO/TC133日本代表委員
ISO/TC133 WG4
Clothing - Standard method of
garment measurement
知久 幹夫
解説 「企業の最新技術研究による商品・サービス紹介」 
 丸編機開発及び商品開発の紹介
岡本(株)・
  〃
安藤 俊生・
福井 隆夫
報文 社会的規範と集団規範のずれによる規範逸脱に対する自己評価や感情の変化
 ―就職活動場面における着装について―
文化学園大学 松原 詩緒・
須田 理恵
報文 糸密度の異なる布帛の透湿性に対する外気流の影響 文化学園大学
元 文化学園大学 
金尾 佐知子・
森川 陽
資料 バナジウムを利用したウールの緑色染色 山梨県富士工業技術センター
山梨大学
上垣 良信・
佐藤 哲也
行事
レポート
実践アパレル講座「商品企画のための品質管理」入門
 ―品質管理に必須の知識の学習と試験法の実習―
原田 隆司
情報
トピックス
交さ点 オートクチュールの技 中・四国支部 小山 京子
会報
会告

2015年6月号 
時辞刻告 中東地域における男性用民族衣装について 東洋紡STC(株) テキスタイル事業部 祝 勝弘
解説 シリーズ「スポーツウェアの春夏秋冬における着こなし」
 1.フィットネス水着の着こなし
株式会社デサント 坪井 浄治
解説 シリーズ「繊維と防災」
 12.防護服国際規格とJIS化について
一般財団法人 カケンテストセンター 三橋 卓也
解説 シリーズ「繊維と防災」 
 13.東日本大震災からの復興支援と繊維技術
斉藤技術士事務所 斉藤 磯雄
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」 
 2.洗浄の理論と洗浄力・布の損傷評価の最新知識
奈良女子大学 後藤 景子
解説 シリーズ「寝具・寝装品」 
 3.寝具寝装品の今とこれから(3)
西川産業(株)・
  〃
吉兼 令晴・
藤田 貢
報文 化粧用ブラシの物理特性測定法の開発 地方独立行政法人
京都市産業技術研究所・
京都光華女子大学
小田 明佳・
知念 葉子・
廣澤 覚・
酒井 浩二
行事
レポート
実践アパレル講座「繊維製品の品質苦情」入門 報告
 〜品質苦情を未然に防ぐために〜
事業企画委員会
(クラレトレーディング(株))
四衢 晋
行事
レポート
第49回快適性を考えるシンポジウム報告
 −女性の健康と快適性(生体機能の性差と性ホルモンの影響)-
快適性・健康研究委員会
 (帝人フロンティア(株))
堀川 直幹
支部行事
レポート
「関東支部総会・講演会」報告(関東支部) 関東支部
((地独)東京都立産業技術研究センター) 
添田 心
情報
トピックス
交さ点 天気予報と服装選び 関東支部 丸田 直美
会報
会告

2015年7月号 
時辞刻告 会長に就任して (一社)日本繊維製品消費科学会会長
 京都女子大学
諸岡 晴美
解説 シリーズ「デザイン・トレンド・文化・流行の変遷 」
  3.パターンメーキングの現場から―岩井 朋子氏に聞く―
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」
 3.家庭洗剤を正しく選び、表示を読み解くために
横浜国立大学 大矢 勝
解説 シリーズ「スポーツウェアの春夏秋冬における着こなし」
 2.登山・ウォーキングでのウエアの着こなし
ミズノ(株) 竹田 満美
解説 走るためのギア「GENOME(ジェノーム)」 (株)デサント 山田 恵里
報文 消費者行動における感性価値の研究
  ―複数の感覚項目の関係性および性差・世代差からの検討―
武庫川女子大学大学院・
武庫川女子大学
和泉 志穂・
赤岡 仁之
2015年年次大会報告・学会賞(年度論文賞)・奨励賞受賞メッセージ
学会賞(年度論文賞)をいただいて 小谷有理子
奨励賞をいただいて 山田巧
功績賞・名誉会員・研究奨励金・若手優秀発表賞・ポスターベスト発表賞
行事
レポート
プリント加工工場見学会 報告 事業企画委員
 大阪樟蔭女子大学
小林 政司
情報
トピックス
交さ点 北陸新幹線に想う地方創生 ―距離と時間 北陸支部 尾畑 納子
会報
会告

2015年8月号
時辞刻告 長寿企業の盛衰、今ふたたび盛へ 滋賀県立大学 安田 昌司
解説 シリーズ「地域繊維産業」
17.群馬県の繊維産業と群馬県繊維工業試験場の取り組み
群馬県繊維工業試験場 清水 浩二
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」 
 4.洗浄剤、漂白剤、柔軟剤などが何をしているのか
横浜国立大学 大矢 勝
解説 「第20回消費科学講座講演より」
ウェアラブル電極素材”hitoe”の開発と実用化について
日本電信電話株式会社
   〃
   〃
東レ株式会社
   〃
塚田 信吾
佐藤 康博
中島 寛
竹田 恵司
佐藤 雅伸
解説 「第20回消費科学講座講演より」
歩き始めから約3ヶ月間の赤ちゃんのためだけに開発した「ファーストシューズ」
アシックスジャパン株式会社 江島 れい子
解説 「第20回消費科学講座講演より」
家庭用浄水器「クリンスイ」の開発
三菱レイヨン株式会社
 豊橋研究所
竹田 はつ美
解説 スポーツ計測技術を活用したサービス展開 ミズノ株式会社 鳴尾 丈司
報文 高速度カメラによるすくい縫いミシンの縫製下における生地挙動の観察と
縫製方向によるすくい量の変化
日本女子大学 松梨 久仁子
百々 めぐみ
武井 柚実歩
谷 祥子
島崎 恒藏
行事
レポート
日本繊維製品消費科学会2015年年次大会報告 信州大学 上條 正義
情報
トピックス
交さ点 東海支部 若手繊維研究会 東海支部 青山 喜久子
会報
会告

2015年9月号 
時辞刻告 バイオマス繊維開発裏話 一般社団法人繊維評価技術協議会 須曽 紀光
解説 シリーズ「洗剤・家庭洗濯」
5.衣料用洗剤および洗濯関連製品の最近の動向について
日本石鹸洗剤工業会
洗たく科学専門委員会
山田 勲
解説 シリーズ 「企業の最新技術研究による商品・サービス紹介」について 滋賀県立大学 学会誌編集委員長 森下 あおい
解説 シリーズ 「企業の最新技術研究による商品・サービス紹介」 
 3.スポーツ計測技術を活用したサービス展開
ミズノ株式会社 鳴尾 丈司
解説 「第49回快適性を考えるシンポジウム講演より」
  女性医学からみた体温調節
大阪電気通信大学 細野 剛良
解説 「第49回快適性を考えるシンポジウム講演より」
  女性の冷え症〜ヒトと動物の基礎研究からの視点〜
高知大学 内田 有希
解説 「第20回消費科学講座講演より」
 ファスナーの歴史と特徴あるファスナーの開発
YKK株式会社 草山 昌洋
研究解説 吸湿発熱素材の水蒸気および熱挙動に関する研究 ミズノ株式会社 荻野 毅
資料 高齢者介護施設における介護服に関する全国調査 福岡女子大学・
長崎県立大学・
九州大学大学院
庄山 茂子・
中尾 紗弥・
栃原 裕
行事
レポート
「第21回消費科学講座」報告
―データ,市場,売れている商品から読み解く,ヒットに必要なこと―
事業企画委員会 高島嘉守・
中原晧平・
清家望
行事
レポート
「第23回ファッション造形学(夏期)セミナー」
―なぜ日本人技術者が海外ファッション業界で評価されるのか― 報告
大塚美智子・
滝澤愛
情報
トピックス
交さ点 花火大会に想うこと 関東支部 小野 永美子
会報
会告

2015年10月号
時辞刻告 バイオミメティクスの視点で繊維をみる 一般社団法人日本繊維技術士センター 八木 健吉
解説 シリーズ「地域繊維産業」
 18.静岡県の繊維産業
静岡県工業技術研究所 
浜松工業技術支援センター
鈴木 一之
解説 シリーズ「洗剤・家庭洗濯」
 6.最近の洗濯機動向
(一社)日本電気工業会 電気洗濯機技術専門委員 
ハイアールアジアR&D(株)
廣瀬 聡司
解説 タマネギ外皮の色素を活用した染色「オニベジ」 小松精練株式会社 澤出 依美
解説 企業成長のかぎ ―繊維大手16社の経験から― 福井県立大学 山路 直人
研究解説 装いとしての痩身―印象管理の観点からの検討― 東京未来大学 鈴木 公啓
報文 色分別した故繊維を使う繊維強化プラスチック製品の成形時の色変化 京都工芸繊維大学・
  〃 ・
  〃 ・
(有)エルアンドアール
内丸 もと子・
木村 照夫・
佐藤 哲也・
大迫 勝徳
情報
トピックス
交さ点 東日本大震災被災地訪問を通して 東海支部 長谷川 えり子
会報
会告

2015年11月号 
時辞刻告 たかがファッション,されどファッション 元 毎日新聞 田中 宏
解説 シリーズ「デザイン・トレンド・文化・流行の変遷」
 4.アタッシェ・ド・プレスの役割 ―鈴木三月氏に聞く―
滋賀県立大学 森下 あおい
解説 シリーズ「私たちがラメ糸と読んでいるものは何なのか」 
 3.ラメ糸の選び方と調べ方
泉工業(株) 山田 命音
解説 シリーズ「学生の課外活動や企業とのコラボによる教育」
 6.園児とのふれ合いから学ぶ衣服制作
   附属幼稚園との連携事業
武庫川女子大学・
  〃 ・
  〃
中尾 時枝・
大西 かおり
稲田 萌
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」
 7.商業洗濯の実情,課題と今後のあるべき姿
大阪府クリーニング研究所 桑野 富夫
解説 防水,はっ水,はつ油試験の各試験方法及び評価基準(国内,海外)について
 ―耐久性試験における新JIS評価に基づく洗濯試験の課題―
(一財)ボーケン品質評価機構 岡本 祥幸
報文 ジャンヌ・ランバン作の
ローブ・ド・スティル(1926−27)のデザインと構成
大阪樟蔭女子大学・
京都女子大学
藤本 純子・
諸岡・晴美
支部行事
レポート
『「ベンベルグ裏地ミュージアム+」
見学・講演会』報告(関東支部)
関東支部 岩澤 紀子・
小野 永美子
情報
トピックス
交さ点 新しい = ワクワク感 中・四国支部 大前 好信
会報
会告

2015年12月号 
時辞刻告 衣料サイズ国際標準化の意義と今後の課題 日本アパレル工業技術研究会
(JATRA)
知久 幹夫
解説 シリーズ「地域繊維産業」
19.愛知県(岡崎・知多・三州・三河・豊橋)の繊維産業
あいち産業科学技術総合センター
三河繊維技術センター
金山 賢治
解説 シリーズ「繊維製品の洗濯・洗剤について」
8.水系洗浄におけるクリーニング用洗剤の実情と課題
日華化学(株) 吾田 圭司
解説 染料の規制開始と日本の繊維産業の対応(その1) (株)ワコール 長 保幸
解説 (第21回消費科学講座講演より) 
なぜ,日本人はモノを買わないのか?
(株)野村総合研究所 松下 東子
解説 (第21回消費科学講座講演より) 
若者論再考 〜「いまどきのヤツは」を超えて〜
(株)博報堂 手塚 豊
報文 布の温度制御による湿り感の錯覚 奈良女子大学・
  〃
柴原 舞・
佐藤 克成
行事
レポート
(株)島津製作所 三条工場の見学講演会
〜特定芳香族アミンに関する法規制と試験方法〜 報告
事業企画委員会  勝間田 晋治
行事
レポート
第22回「消費科学講座」報告
―羽毛(ダウン)製品特集・原毛から製品まで―
事業企画委員会 
支部行事
レポート
中・四国支部 講演および工場見学会 報告 中・四国支部 佐藤 希代子
情報
トピックス
交さ点 糸について2つの提案─糸巻き棒と右撚り・左撚り─
東海支部 日下部 信幸
会報
会告
総目次

バックナンバー目次
2003年(44巻)1-12号 2004年(45巻)1-12号 2005年(46巻)1-12号 2006年(47巻)1-12号
2007年(48巻)1-12号 2008年(49巻)1-12号 2009年(50巻)1-12号 2010年(51巻)1-12号
2011年(52巻)1-12号 2012年(53巻)1-12号 2013年(54巻)1-12号  2014年(55巻)1-12号 

最新号目次へ

直線上に配置