学会誌2019年(60巻)目次
直線上に配置

写真は2019年1月号のものです

繊維製品消費科学会誌 「繊維製品消費科学」 

Journal of the Japan Research Association for Textile End-Use


2019年1月号 
時辞刻告 2019年新年を迎えるにあたって
60周年記念行事 快適性とスマートテキスタイル
国際シンポジウムのご案内
(一社)日本繊維製品消費科学会
副会長 株式会社クラレ
保城 秀樹
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第7回「ポリエステル・ポリウレタン混用品の水洗い
または石油系ドライクリーニングによる洗濯液の汚染」
     
<5名によるネット座談会>
  京都女子大学 榎本 雅穗 
  元 株式会社レナウン 相馬 成男 
  元 瀧定名古屋株式会社 竹内 徹 
  (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
  (一財)ニッセンケン品質評価センター 内山 雅章 
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
15.毛織物の産地,尾州産地の過去,現在,未来
公益財団法人 一宮地場産業
ファッションデザインセンター
野田 隆弘
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
9.ブランド・エクスペリエンスに関する研究の動向
小樽商科大学 鈴木 和宏
解説 (第33回消費科学講座講演より)
社会記号誕生のメカニズム
株式会社博報堂ケトル 嶋 浩一郎
解説 (第33回消費科学講座講演より)
女性市場攻略法
株式会社三菱総合研究所  阿部 淳一
解説 (第56回快適性・健康を考えるシンポジウム講演より)
褐色脂肪組織による熱産生と体温・体脂肪調節
―健常成人での最新知見―
北海道大学・札幌保健医療大学 斉藤 昌之
報文 バナジウム処理と染色による布帛への
光発熱と保温効果の付与
山梨県産業技術センター 上垣 良信
〃     塩澤 佑一朗
京都工芸繊維大学 安永 秀計
行事
レポート
第5回オリンピック・パラリンピック勉強会 オリンピック・パラリンピック研究委員会委員
(文化学園大学)
佐藤真理子
行事
レポート
第7回 災害・安全研究委員会 報告 災害・安全研究委員会委員(東北福祉大学) 水野 一枝
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 消費科学と人工知能 中・四国支部(フルカワ技研) 古川 昇
書評 繊維材料にフォーカスした『生活材料学 新版』 安藤技術士事務所 安藤勝敏
会報
会告
新年のご挨拶

2019年2月号
時辞刻告 人のかたちを測り美しく見せるファッションデザイン支援 滋賀県立大学 森下 あおい
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
16.綿織物の産地静岡の変遷
静岡県工業技術研究所
浜松工業技術支援センター
鈴 木 一 之
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
17.仏教金襴―伝統は革新と挑戦の連続―
加地金襴株式会社 鈴木 教之
解説 シリーズ「繊維と災害 ―災害復興と産業用繊維―」
3.災害復興と土木用不織布
東洋紡株式会社 田 中 茂 樹
解説 シリーズ「日本の天然繊維の発展と消費科学」
3.麻繊維について
トスコ株式会社 下村 和久
藤原 洋治
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
10.繊維産業におけるエスニック・クロスオーバー
関西外国語大学 地頭所 里紗
研究解説 高齢女性の歩行特性並びに靴の履用効果に関する動態力学的研究 文化学園大学 青木 識子
報文 おりものシートの着用評価と着用刺激感に与える影響 金城学院大学 内田有紀
 小林製薬株式会社 中川文 
 〃    福江昌幸
 〃    氏原由博
 金城学院大学 奥村典子
 信州大学 金井博幸
金城学院大学  成瀬正春
報文 Deodorization by Some Wastes of Daily Life
(日常生活における廃棄物の消臭性)(英文)
実践女子大学 稲垣 サナエ
池田 紘子
牛腸 ヒロミ
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 白衣 関東支部
(日本繊維製品品質技術センター)
寺田  礼
会報
会告
投稿規定

2019年3月号 
時辞刻告 スポーツ系学部生を対象とした被服の授業 東海学園大学 伊藤 きよ子
解説 2019-20 秋冬に向けて Premiere Vision が示すキーワード 株式会社ミックプランニング 北川 美智子
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第8回「ニットの斜行」
<5名によるネット座談会>
 京都女子大学 榎本 雅穗
 元 株式会社レナウン 相馬 成男
元 瀧定名古屋株式会社 竹内 徹
 (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
 (一財)ニッセンケン品質評価センター 内山 雅章
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
18.富山県のたて編メリヤス業
富山県産業技術研究開発センター
生活工学研究所
野尻 智弘
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
11.「余暇(自由時間)における消費:『快楽』マーケティングの一考察」
関西学院大学 中川 和亮
解説 (第34回消費科学講座講演より)
衣服圧の応用 着圧ウエアへの可能性
信州大学 三野 たまき
解説 (第34回消費科学講座講演より)
ソロテックス?シリーズの機能性と展開について
帝人フロンティア株式会社 友滝 勇気
解説 (第34回消費科学講座講演より)
ポリウレタン弾性繊維『モビロン』の特徴
日清紡テキスタイル株式会社 森下 美由紀
解説 (第34回消費科学講座講演より)
テーピング原理を応用した機能性スポーツウェアの開発
株式会社ワコール 竹波 祥代
解説 (第34回消費科学講座講演より)
Sloggi  ストレスフリーなのにちゃんとホールド
トリンプ・インターナショナル・
ジャパン株式会社
河野 智美
報文 審美性評価のための三次元計測装置を用いたブラジャー着用時の
背部シルエットの定量化
京都女子大学大学院 村ア 夕緋
 京都女子大学 諸岡 晴美
〃    渡邊 敬子
報文 卵殻膜・リン脂質ポリマー同時加工布が温熱的着用性能に及ぼす影響 四天王寺大学短期大学部 谷 明日香
京都女子大学 坂下 理穂
 〃    諸岡 晴美
 イデアテックスジャパン株式会社 村上 修一
 小松精練株式会社 冨樫 宏介
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 春風が吹けば桶屋が儲かる 北陸支部
(新潟青陵大学短期大学部)
丸山 尚夫
会報
会告

2019年4月号 
時辞刻告 繊維製品と「災害と安全」 文化学園大学 小柴 朋子
解説 高機能JISの制定について 一般社団法人
繊維評価技術協議会
野村  憲二
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
19.石川の染織工芸品
石川県工業試験場 守田 啓輔
木水 貢
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
9.金銀糸・ラメ糸とともに
泉工業(株) 福永 均
解説 シリーズ「繊維と災害―災害復興と産業用繊維―」
4.災害復興と農業用不織布
ユニチカ(株) 権藤 壮彦
解説 シリーズ「日本の天然繊維の発展と消費科学」
4.絹繊維について
元 鐘紡(株) 中島 康雄
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
12.ブランドの本物感を醸成する「こだわり」の研究
 −児島のジーンズ製造の事例を通じて−
摂南大学  田中 祥司 
 同志社大学 橋 広行
報文 日本の繊維産業興隆期から見た女性労働者の労働意欲と教養 大妻女子大学 平井 郁子
 神戸学院大学 辻 幸恵
行事
レポート
第8回 災害・安全研究委員会 報告 災害・安全研究委員
 尚絅学院大学
久慈 るみ子
行事
レポート
第6回オリパラ勉強会 オリンピック・パラリンピック
研究委員会委員 奈良女子大学
芝ア 学
行事
レポート
第46回 消費性能試験法講習会
〜わたしたちを守る繊維製品〜多様な機能と性能評価について〜
事業企画委員会試験法分科会委員
 ミズノ株式会社 森田 昭代
 伊藤忠ファッションシステム(株) 山田 美絵
行事
レポート
第30回ファッション造形学セミナー
―「美しいパンツのパターンメーキング」― 
ファッション造形学研究委員
 信州大学 金 Q屋
 京都女子大学 渡邊 敬子
行事
レポート
太陽工業株式会社見学会 報告 見学会委員
 ボーケン品質評価機構
遠藤 祐里
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 ファッション 東海支部 名古屋学芸大学 島上 祐樹
会報
会告

2019年5月号
時辞刻告 アパレル業界の品質保証体制について レナウンアパレル科学研究所 藤吉 一隆
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第9回 「接着芯地の部分はく離と接着樹脂のしみ出し」
<5名によるネット座談会>
 京都女子大学 榎本 雅穗
 元 株式会社レナウン 相馬 成男
 元 瀧定名古屋株式会社 竹内 徹
 (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
(一財)ニッセンケン品質評価センター  内山 雅章
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
20.群馬県の繊維産業
群馬県繊維工業試験場 河野 誠司
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
10.福井のオンリーワン技術開発型企業
日本ダム株式会社 日下 太一
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
13.顧客エンゲージメント概念と位置づけの整理
亜細亜大学
 
西原 彰宏
報文 繊維・アパレル産業における取引関係の経年変化(2005-2010)
―複雑ネットワークのマクロ的指標に基づく為替変動との回帰分析―
信州大学 小粥 勇作
〃    松村 嘉之
 武蔵野大学 星野 雄介
行事
レポート
第57回快適性を考えるシンポジウム
高齢者の健康 ―歩行を中心として―  報告
快適性・健康研究委員会委員
(奈良女子大学)
鷹股 亮
支部行事
レポート
「第53回卒業論文発表会」(関東支部) 関東支部(実践女子大学) 大川 知子
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 シューズ購入の苦悩 中四国支部(倉敷市立短期大学) 佐藤 希代子
書評 化粧品の基礎知識―皮膚生理からブランド戦略まで 大阪樟蔭女子大学 小林 政司
会報
会告

2019年6月号
時辞刻告 新元号「令和」と天平の織物『羅』 大妻女子大学 阿部 栄子
解説 シリーズ「繊維と災害」
5.災害復興とジオシンセティックス
(地独)
大阪府立産業技術研究所
西村 正樹
解説 シリーズ「日本の天然繊維の発展と消費科学」
5.羊毛繊維について(その1)
安部技術士事務所 安部 正毅
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
14.豊富な選択肢がもたらす知覚多様性に関する研究の整理
早稲田大学大学院 河股 久司
報文 レースカーテン素材の簡便で信頼性の高い
遮熱性評価方法の確立
日本女子大学 成田 千恵
〃    多屋 淑子
報文 繊維・アパレル産業におけるハブ企業に着目した
企業間取引ネットワークの変化(2005-2010)
―中心性に基づく為替変動との回帰分析―
信州大学 小粥 勇作
 〃   松村 嘉之
 武蔵野大学 星野 雄介
行事
レポート
第35回 消費科学講座
〜AIテクノロジーが拓くファッション産業の未来〜
事業企画委員会委員 
 花王(株)
山田 勲
支部行事
レポート
東海支部総会ならびに講演会 報告 東海支部(元東海学園大学) 伊藤 きよ子
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 刑事ドラマが面白い!! 関東支部
日本繊維製品品質技術センター
只腰 哲弘
会報
会告

2019年7月号 
会告 2019〜2020年度 役員(理事・監事)、顧問、諮問委員リスト
時辞刻告 会長に就任して (一社)日本繊維製品消費科学会 会長
武庫川女子大学
牛田  智
2019年 年次大会報告・学会賞 受賞メッセージ
学会賞(論文賞)をいただいて 椙山女学園大学 石原 久代
学会賞(年度論文賞)をいただいて 京都女子大学大学院 現ミズノ株式会社 村ア 夕緋
学会賞(奨励賞)をいただいて 四天王寺大学短期大学部 谷 明日香
  学会賞(奨励賞)をいただいて  文化学園大学
現岩谷学園テクノビジネス横浜保育専門学校
松原 詩緒 
消費科学フロンティア賞をいただいて 花王株式会社 山口 光明
消費科学フロンティア賞をいただいて 岡本株式会社 原  進
消費科学エクスポジションアワ−ド(解説賞)をいただいて 日本産業皮膚衛生協会 五十嵐 亮介
消費科学エクスポジションアワ−ド(解説賞)をいただいて 文化服装学院 早渕 千加子
 〃   吉村 とも子 
解説 放熱クーリング素材「Coolist D-Tec(クーリストD-Tec)」 株式会社 デサント 大石 晃三
解説 皮革産業の歴史および製革方法とその特性 NPO法人日本皮革技術協会  杉田 正見
解説 シリーズ「伝統産品」
22.山梨ハタオリ産地発のブランド誕生と情報発信
株式会社トリッキー 高須賀文子
山梨県産業技術センター
 富士技術支援センター
五十嵐哲也
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
15.ジェンダー・ステレオタイプと被服行動
京都橘大学 中川 由理
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第10回 「繊維製品の窒素酸化物による変退色と黄変」
<5名によるネット座談会>
 京都女子大学 榎本 雅穗
 元 株式会社レナウン 相馬 成男
 元 瀧定名古屋株式会社 竹内 徹
 (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
 (一財)ニッセンケン品質評価センター 内山 雅章
報文 暑熱環境下での足部冷水浴が身体に与える生理学的影響 文化学園大学大学院 汪 清
 文化ファッション大学院大学 閏間 正雄
 文化学園大学大学院 本間 博
 〃   田村 照子
 〃   永井 伸夫
交さ点 繊維製品イノベーションの起動力 北陸支部(福井県立大学) 山路 直人
会告      
行事
レポート
日本繊維製品消費科学会2019年度年次大会報告 奈良女子大学(年次大会実行委員長) 才脇 直樹
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
会報 事業報告・決算報告・監査報告 維持賛助リスト・新入会・行事会務

2019年8月号 
時辞刻告 東京2020オリンピックに想う 甲南女子大学 山本 存
解説 シリーズ「伝統産品」
22.本場結城紬について
栃木県産業技術センター
紬織物技術支援センター
堀江 昭次
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
倉敷・児島地域のデニム産業について
倉敷ファッション研究所 吉村 恒夫
シリーズ「日本の天然繊維の発展と消費科学」
5.羊毛繊維について(その2)
安部技術士事務所 安部 正毅
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
16.消費者心理学の学びから、販売促進イベントの企画運営まで
鹿児島大学 山ア 真理子
解説 第57回快適性・健康を考えるシンポジウム講演より
高齢女性の歩行特性並びに靴の履用効果に関する研究
文化学園大学 青木 識子
報文 布地の動的ドレープ性・揺動特性に関する
3次元評価法の試み
(一財)蚕糸科学研究所 田村照子
 (株)はるやまホイールディングス 李 恩眞
(一財)蚕糸科学研究所 `島富士江
 〃    花之内智彦
 キッセイコムテック(株) 片山貴文
報文 日本型雇用に関する二つの理論的課題
−伝統産業としての繊維産業を中心に−
追手門学院大学 杤尾 安伸
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 一度信じた情報は訂正し難い! 東海支部(椙山女学園大学) 上甲 恭平
会報
会告

2019年9月号 
時辞刻告 ドレス・コード? ―美術館で,明日着る服を考える 京都服飾文化研究財団 キューレーター 石関 亮 
解説 2020年代を触発するPremiere Vision2020 S/S展
〜歴史と変化をベースにした未来志向〜
(株)ミックプランニング 北川 美智子
解説 皮革産業の現状と課題及びエコレザーへの対応 NPO法人 日本皮革技術協会 杉田 正見
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
23.ユネスコ無形文化遺産「小千谷縮・越後上布」
新潟県工業技術総合研究所 
素材応用技術支援センター
古畑 雅弘
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第11回 「ピリングとスナッグ」
<5名によるネット座談会>
 京都女子大学 榎本 雅穗 
 元 (株)レナウン 相馬 成男
元 瀧定名古屋(株) 竹内 徹
 (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
 (一財)ニッセンケン品質評価センター 内山 雅章
解説 シリーズ「消費者の心理と行動を理解する
― マーケティングへの応用を目指して ―」
17.家事労働と消費者行動
流通科学大学 森藤 ちひろ
報文 ベトナム南部に伝わる黒檀の実で染色した絹布の特徴 昭和女子大学 小原 奈津子
〃    細谷 美帆
〃    下村久美子
報文 炭化水素鎖固定化処理綿布の表面形状と特性 岐阜市立女子短期大学 柴田 佐和子
 (株)ミルボン 吉田 正人
 椙山女学園大学 上甲 恭平
資料 サンスクリーン剤併用でのストッキングとタイツの
紫外線防御効果
株式会社 晋遊舎 塩原 みゆき
埼玉大学 川端 博子
行事
レポート
第38回クリーニングに関する情報セミナー
〜最近のクリーニングトラブルの紹介と防止のための対処法〜
クリーニングに関する情報研究委員会委員長
(武庫川女子大学)
牛田 智
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 「リアル店舗」のあり方 中・四国支部((株)はるやまホールディングス) 近藤 美穂
教員公募 日本女子大学(家政学部被服学科)
会報
会告

2019年10月号(創立60周年記念特集号)    
学会創立60周年を迎えて (一社)日本繊維製品消費科学会会長・
武庫川女子大学
牛田 智
学会創立60周年記念号刊行に際して 学会誌編集委員会委員長・滋賀県立大学 森下 あおい
新たな発想を
− 新鮮な科学的手法、人間に対する深い理解、社会を洞察する目−
(一社)日本繊維製品消費科学会
 名誉会員 学会顧問
元 東洋紡績(株)技監
原田 隆司
祝辞 アパレルの品質と消費科学会への期待 (一社)日本衣料管理協会会長
共立女子大学名誉教授
小林 茂雄
しゃあない (一社)日本繊維製品消費科学会名誉会員・
武庫川女子大学名誉教授
風間 健
ポストAI時代を見据えた学会としての役割を期待して 横浜国立大学 大矢  勝
学会への感謝と期待 大阪樟蔭女子大学大学院 小林 政司
学会創立60周年を祝して (一社)日本繊維製品消費科学会名誉会員 島ア 恒藏
60周年記念号発刊に寄せて 日本ダム(株)技術顧問
技術士事務所サイタスフジ代表
藤本 昌則
令和の時代の幕開けとともに未来へつながるしなやかな連携を! (一社)繊維学会会長・岡山大学 木村 邦生
日本繊維製品消費科学会創立60周年を祝して (一社)日本繊維機械学会会長・京都工芸大学 鋤柄 佐千子
多様化する繊維製品、消費科学の発展に益々期待 日本化学繊維協会副会長兼理事長 富吉 賢一
学会創立60周年を迎えられ今後の発展を期待しています (一社)日本繊維技術士センター(JTCC)
理事長
嶋田 幸二郎
年表
歴代会長
歴代名誉会員
歴代学会副会長
総会・年次大会
学会賞受賞者一覧
特別寄稿
東レの衣料用合成繊維の現状と今後 東レ(株) 日覺 昭廣
衣服の温熱的快適性に関する研究と今後に期待すること 文化学園大学名誉教授 田村 照子
消費科学分野別レビュー
材料・染織の文化 金城学院大学 青山 喜久子
染色加工・整理(洗浄・クリーニング) 横浜国立大学 大矢 勝
構成・衣服製造システム 日本女子大学 大塚 美智子
快適性・生理 神戸女子大学 平田 耕造
 旭化成(株) 出口 潤子
ファッション・色彩・心理  大阪人間科学大学 箱井 英寿
流通・消費・心理 神戸学院大学 辻 幸恵
研究・企業活動の動向と展望
繊維・ファッションビジネスの歩みと課題・展望 (株)繊研新聞社 藤浦 修一
AIテクノロジーとファッション産業 ,ライフスタイルの革新について ニューラルポケット(株) 創業者兼CEO 重松ロイ
記憶する衣服 ―日本の衣服文化考― 衣服造形家 眞田 岳彦
衣生活教育の現状,課題,将来展望 広島大学大学院 村上 かおり
被服構成学分野の研究の現状,課題,将来展望 日本女子大学 大塚 美智子
我が国のスポーツアパレルの軌跡と今後の展望 オギノ繊維技術士事務所 荻野 毅 
 清嶋繊維技術士事務所 清嶋 展弘
スマートテキスタイルの研究動向 福井大学産官学連携本部 堀 照夫
持続可能社会を目指すバイオプラスチックの現状と将来展望 日本バイオプラスティック協会 横尾 真介
川下業界が求められる環境外部性も踏まえた持続可能性 日本繊維産業連盟 長 保幸
研究委員会報告
クリーニングに関する情報研究委員会 クリーニングに関する情報研究委員会委員長
武庫川女子大学
牛田 智
快適性・健康研究委員会 快適性・健康を考える研究委員会委員長
横浜国立大学
薩本 弥生
オリンピック・パラリンピック研究委員会 オリンピック・パラリンピック研究委員会委員長
京都女子大学
諸岡 晴美
災害・安全研究委員会 災害・安全研究委員会委員長
文化学園大学
小柴 朋子
ファッション造形学研究委員会 ファッション造形学研究委員会委員長
日本女子大学
大塚 美智子
報告
(一社)繊維製品消費科学会創立60周年記念事業
『快適性とスマートテキスタイル国際シンポジウム2019』
“ Comfort and Smart Textile International Symposium 2019 ”
国際シンポジウム2019 実行委員長
(クラレ)
保城 秀樹
(一社)繊維製品消費科学会創立60周年記念事業
『快適性とスマートテキスタイル国際シンポジウム2019』
2日目 快適性ワークショップ
快適性・健康研究委員会委員長
(横浜国立大学)
薩本 弥生
情報
トピックス
国内繊維
トピックス
交さ点 東京都心で沢登り? 関東支部((一財)カケンテストセンター) 鷲津 一雄
編集後記 学会誌編集委員会 森下あおい・
榎本雅穗・
安藤勝敏・
荻野 毅
会報
会告

2019年11月号 
時辞刻告 ウエアの機能性開発に求められること (株)デサント R&Dセンター 坪内 敬治
解説 ローラー捺染図案を今ふたたび 京都女子大学 青木美保子
解説 福島市に残る自家用絹織物 Kぷらんにんぐ 行松 啓子
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
24.二つの結城紬〜いしげ結城紬と本場結城紬?〜
茨城県産業技術イノベーションセンター
繊維高分子研究所
篠塚 雅子
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
25.松阪もめん
NPO法人松阪もめん振興会 坂梨 律子
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
12.カシミヤのフカキ〜100年を超える歴史〜
深喜毛織(株) 藤井 正人
解説 シリーズ「企業の最新技術研究による商品・サービス紹介」
16.フェイスマスク用複合不織布(NMタイプ)
クラレクラフレックス(株) 中山 和之
解説 シリーズ「苦情品診断学実践講座」 
第12回 「ドレスシャツなどのシームパッカリング」
<5名によるネット座談会>
京都女子大学  榎本 雅穗
 元 (株)レナウン 相馬 成男
 元 瀧定名古屋株式会社 竹内 徹
 (一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 西山 誠
 (一財)ニッセンケン品質評価センター 内山 雅章
2019年年次大会企画発表より
ウェアラブルを支える銀めっき導電性繊維 AGposs?
ミツフジ(株) 三寺 秀幸
2019年年次大会企画発表より
避難所の課題とあるべき姿
Jパックス(株) 水谷 嘉浩
2019年年次大会企画発表より
大規模災害発生時の『衣』の支援について考える
(株)TOSEI 須田 雅太郎
研究解説 卵殻膜・リン脂質ポリマー同時加工布の機能性評価に関する研究 四天王寺大学短期大学部 谷 明日香
報文 冷涼環境下における足部温水浴が身体に及ぼす影響 文化学園大学大学院 汪 清
 〃    田村 照子
 〃    永井 伸夫
文化ファッション大学院大学  閏間 正雄
 文化学園大学大学院 本間 博
報文 私服と制服着用勤務における大学職員の作業効率や
心理の違いならびに他者からの印象評価

福岡女子大学 庄山 茂子
〃     御領園 沙紀
 九州産業大学 加來 卯子
九州大学 栃原 裕
行事
レポート
「深喜毛織株式会社見学会」 報告 事業企画委員会見学会委員(ボーケン品質評価機構) 遠藤 祐里
支部行事
レポート
「関東支部第1回見学・講演会」報告 関東支部(和洋女子大学) 桑原 里実
支部行事
レポート
「東海支部見学会」 報告 東海支部(名古屋女子大学短期大学部) 原田 妙子
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 初めて経験した選挙運動 北陸支部 松平 光男
会報
会告

2019年12月号 
時辞刻告 ファッション消費は終わった!? フリージャーナリスト 執行 雅臣
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
13.機能紙からナノファイバーまで展開する廣瀬製紙
廣瀬製紙(株) 岸本 吉則
解説 シリーズ「地域に関わる伝統産品」
26.福島県昭和村におけるカラムシの生産と加工
からむし工芸博物館 松尾 悠亮
解説 シリーズ「アジア繊維産業の最新事情」
「アジア繊維産業のさ維新事情」 シリーズ開始にあたって
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
学会誌編集委員会
内山 雅章
解説 シリーズ「アジア繊維産業の最新情報」
1.インドの生産事情と繊維動向
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター 岩田 純治
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
「高齢者がつくりだす新しい消費市場」 シリーズを始めるにあたって
安藤技術士事務所
学会誌編集委員会
安藤 勝敏
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
1.介護現場の現状と求められる繊維製品〜学会への期待
(一社)日本繊維技術士センター(JTCC)
相談役、元東洋紡(株)
伊藤 博
技術レポート 「ドライ効果を有する柔軟仕上げ剤の開発」
(2019年度消費科学フロンティア賞受賞)
花王(株) 山口 光明
 〃   植松 潤平
資料 盛夏用ビジネスパンツにおける裏地の着用快適性について 旭化成株式会社 吉澤 知佐
 神戸女子大学 平田 耕造
資料 剛性の異なる布の力学特性が衣服の見え方に及ぼす影響 鳴門教育大学 福井 典代
 日本女子大学 武本 歩未
 〃    大塚 美智子
支部行事
レポート
「中・四国支部 見学・講演会」 報告 中・四国支部(島根大学) 高橋 哲也
情報ト
ピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 週末の楽しみ 東海支部(金城学院大学) 長嶋  直子
会報
会告
総目次

バックナンバー(2008年以前)の記事は、J-STAGEでご覧いただけます。

J-STAGEのトップページはコチラ

バックナンバー目次
2003年(44巻)1-12号 2004年(45巻)1-12号 2005年(46巻)1-12号 2006年(47巻)1-12号
2007年(48巻)1-12号 2008年(49巻)1-12号 2009年(50巻)1-12号 2010年(51巻)1-12号
2011年(52巻)1-12号 2012年(53巻)1-12号 2013年(54巻)1-12号  2014年(55巻)1-12号 
2015年(56巻)1-12号 2016年(57巻)1-12号  2017年(58巻)1-12号 2018年(59巻)1-12号 

最新号目次へ

直線上に配置