学会誌2021年(62巻)目次
直線上に配置

写真は2021年1月号のものです

繊維製品消費科学会誌 「繊維製品消費科学」 

Journal of the Japan Research Association for Textile End-Use


2021年1月号
時辞刻告 年頭にあたって
〜本学会の現状と今後のあり方〜
一般社団法人 日本繊維製品消費科学会会長
武庫川女子大学
牛田 智
解説 シリーズ「感染症と繊維」
5.感染防護用の防護具について
信州大学 篠原 克明
解説 シリーズ「感染症と繊維」
6.抗ウイルス加工「フルテクト??」
シキボウ株式会社 辻本 裕
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
9.生分解性プラスチック・繊維の現状と将来展望
− 海洋生分解性の要否 −
京都工芸繊維大学 木村 良晴
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
18.「イケウチとオーガニックの20年間(その1)」
編著:IKEUCHI ORGANIC 株式会社 牟田口 武志
解説 (第39回消費科学講座講演より)
ウィズコロナ・ポストコロナの消費者像
株式会社ニッセイ基礎研究所 久我 尚子
資料 感染防護服着用時の生理・心理反応に関する研究 高崎健康福祉大学 内田 幸子
安田女子大学  小柴 朋子 
神奈川大学  傳法谷 郁乃 
山梨大学  田辺 文憲 
三田市民病院  荒川 創一 
岡山県立大学  森本 美智子 
報文 ジアセテートに対するログウッド抽出色素の染色挙動 名古屋学芸大学 鷲津 かの子
椙山女学園大学  上甲 恭平 
情報
トピックス
繊維
国内トピックス
会報
会告
新年のご挨拶

2021年2月号 
時辞刻告 SDGsと繊維製品消費の環境負荷
持続可能性に対応する服飾文化の創造
(一社)日本テキスタイルケア協会  住連木 政司
解説 シリーズ「感染症と繊維」
6.「抗ウイルス加工製品の性能評価試験」
一般財団法人 
日本繊維製品品質技術センター
射本 康夫
解説 シリーズ「感染症と繊維」
7.新型コロナウイルスに対するマスクシミュレーション
京都工芸繊維大学 山川 勝史
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
8.洗剤メーカーからみたリネンサプライの現状と課題
ゲンブ(株) 春名 隆史
解説 シリーズ「アジア繊維産業の最新事情」
6.海外戦略の基準は中国 〜マーケットとしての中国〜
合同会社T&Lコミュニケーションズ 田中 宏高
報文 衣服下微小空隙内空気層の熱伝達 椙山女学園大学大学院 今井 素惠
椙山女学園大学  藏澄 美仁
椙山女学園大学 上甲 恭平
報文 生体負荷軽減効果からみたコンプレッション型ランニングタイツの設計
 ―筋電図および心電図測定を中心に―
京都女子大学大学院 加藤 礼菜
 京都女子大学大学院 坂下 理穂
 京都女子大学 諸岡 晴美
 京都女子大学 渡邊 敬子
行事
レポート
第39回消費科学講座(報告)
アパレル産業のパラダイムシフトを考える
 〜誰もが望んでいた働き方,ライフスタイルが実現する社会とは〜
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 情報発信の難しさ 関東支部(日本女子大学) 丸 弘樹
会報
会告
投稿規定

2021年3月号 
時辞刻告 SDGs?サステナビリティ? (一財) 日本繊維製品品質技術センター  
西部事業所長 
田坂 俊樹
解説 大津市田上の衣生活用具 龍谷大学名誉教授 須藤 護
解説 シリーズ「感染症と繊維」
9.「衛生加工について
〜抗菌,抗ウイルス,消臭,抗アレルゲン加工〜」
大原パラヂウム化学(株) 脇 浩一
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
10.再生セルロース繊維ベンベルグ・ベンリーゼ
旭化成(株)  小 川 貴 之
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
18.イケウチとオーガニックの20年間(その2)
編著:IKEUCHI ORGANIC (株) 牟田口 武志
資料 病院内で使用されている寝具に関する全国調査 福岡女子大学大学院 原 やよい 
福岡看護大学  中島 富有子
 福岡女子大学大学院 庄山 茂子
報文 指先による布を介した対象布の認知に関する研究 日本女子大学 松梨 久仁子
鎌倉女子大学  谷 祥子
日本女子大学名誉教授  島ア 恒藏
支部行事
レポート
「第55回卒業論文発表会」(関東支部) 関東支部(東京家政学院大学) 花田 朋美
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 北陸だより 〜コロナ禍に想う〜 北陸支部(富山国際大学) 尾畑 納子
会報
会告

2021年4月号 
時辞刻告 アフターコロナは密から疎な社会へ 元大阪成蹊短期大学/
安藤技術士事務所
安藤 勝敏
解説 二代川島甚兵衞と室内装飾織物 川島織物文化館 辻本 憲志
解説 シリーズ「感染症と繊維」
10.抗ウイルス加工剤
日華化学(株) 竹内 斉久
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
11.スポーツの力を生かしたミズノのSDGs
ミズノ(株) 柴田 智香
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
9.リネンサプライにおける品質管理」
ワタキューセイモア(株) 山本 恭弘
資料 我が国におけるサーマルマネキンの使用実態に関する調査報告 文化学園大学名誉教授 田村 照子
京都電子工業(株) 官治 沙奈恵
行事
レポート
実践アパレル講座「人工皮革・合成皮革」入門(報告) 事業企画委員会
行事
レポート
実践アパレル講座「洗浄・洗濯・クリーニング」入門(報告) 事業企画委員会 山田 勲
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 在宅ワークのふるまい 三重県工業研究所 松岡 敏生
会報
会告

2021年5月号
時辞刻告 未来へのバトン
「コシノヒロコ展−HIROKO KOSHINO EX・VISION TO THE FUTURE 未来へ−」
ファッションデザイナー コシノ ヒロコ
解説 シリーズ「感染症と繊維」
11.「アスレティック用マスクの開発」
〜息苦しさとムレの抑制と快適な動作をめざして〜
デサントジャパン株式会社 佐野 茂樹
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
12.廃プラ問題の取り組みはSDGsを促進できるか
京都工芸繊維大学 奥  彬
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
13.エコテックス?の新たな展開とZDHC
(一財)ニッセンケン品質評価センター 西 原 克 彦
解説 (第39回消費科学講座講演より)
在庫を制する者は粗利を制す
人口が年100万人減少する冬の時代の在庫戦略とは
フルカイテン株式会社 瀬川 直寛
報文 手計測データの重回帰分析による三次元人体形状の推定
−アパレル3D-CADのためのバーチャルボディ生成方法の精度検証−
日本女子大学 武本 歩未
日本女子大学 大塚 美智子
行事
レポート
第40回消費科学講座
新型コロナウイルス対策のために −「マスク」と「抗ウイルス加工」−
事業企画委員会
支部行事
レポート
「東海支部研究談話会」報告 東海支部 平林 由果
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 地元紹介 中・四国支部(倉敷市立短期大学) 乾 真理子
会報
会告

 2021年6月号
時辞刻告 これからの繊維・・・温故知新 信州大学 上條 正義
解説 新しい素材展に期待するもの (株)ミックプランニング 北川 美智子
解説 シリーズ「感染症と繊維」
12.マスクと化粧
共立女子大学 藤田 雅夫
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
13.精紡機“VORTEX”がSDGsに貢献出来ること
村田機械(株) 森 昭二
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
10.高齢者のQOL改善のための取り組み
大妻女子大学 水谷 千代美
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
20.靴下の岡本 〜足もとから、ひとりひとりの幸せをともにつくる〜
岡本(株) 岡本 隆太郎
解説 (第39回消費科学講座講演より)
オーダーメードスーツのD2Cブランドを展開するFABRIC TOKYO
(株)FABRIC TOKYO 三嶋 憲一郎
報文 綿ちぢみ織物と市販肌着素材の乾燥性能の比較 滋賀県東北部工業技術センター 三宅 肇
滋賀県東北部工業技術センター 岡田 倫子
 宮城教育大学 西川 重和
行事
レポート
第61回 快適性・健康を考えるシンポジウム報告
−生体リズム調節と健康・快適性(生体リズムの変化が健康に及ぼす影響)−
快適性・健康研究委員会委員 
 文化学園大学
佐藤真理子
支部行事
レポート
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 「衣替え」への思い 関東支部(大妻女子大学) 阿部 栄子
会報
会告

2021年7月号
時辞刻告 会長再任にあたって (一社)日本繊維製品消費科学会 会長
武庫川女子大学
牛田 智
解説 (日本繊維消費科学会「2021年 年次大会 特別講演」より)
「ファッション産業の環境負荷調査」について
環境省「ファッションと環境」
タスクフォース副リーダー
河村 玲央
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
15.環境配慮型繊維ウールの新しい展開
日本毛織株式会社 研究開発センター 伊勢 智一
解説 シリーズ「感染症と繊維」
13.抗ウイルス素材「ヴァイアブロック」
日本エクスラン工業株式会社
 研究開発部
小宮山 拓三
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
20.立ち止まらぬ「快社=会社」
高橋練染株式会社 松田 隆年
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
21.職人双六 “金彩友禅” 〜 私から公へ 〜
光映工芸(株) 和田 光正
報文 精神科入院患者に求められる寝具の色
 −夏季と冬季調査の比較−
福岡女子大学大学院 原 やよい
福岡看護大学  中島 富有子
福岡女子大学大学院  庄山 茂子
2021年年次大会報告・学会賞 受賞メッセージ
学会賞(論文賞)をいただいて 川上 梅
学会賞(年度論文賞)をいただいて 本田 元志
消費科学フロンティア賞をいただいて 東洋クロス(株) 下田 真史
消費科学フロンティア賞をいただいて (株)ワコール 坂本 晶子
消費科学エクスポジションアワードを受賞して 中尾 賢志
消費科学エクスポジションアワ―ドをいただいて 榎本 雅穗
功績賞・ポスターベスト発表賞・若手優秀発表賞
行事
レポート
日本繊維製品消費科学会2021年年次大会 報告 武庫川女子大学 牛田 智
行事
レポート
第41回「消費科学講座」報告
繊維は酷暑を克服できるのか?
−夏場の運動やビジネスシーンにおける最適な衣料とは−
事業企画委員会 (福田・
山下・
杉山)
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 イノベーションとチャレンジ 北陸支部(福井県立大学) 山路 直人
会報
会告

2021年8月号
時辞刻告 企業事例から見たこれからの繊維産業のあり方 大阪府商工労働部商工労働総務課企業
リサーチグループ
大阪産業経済リサーチ&デザインセンター
小野 顕弘
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
16.「琵琶の葦布(よしぬの)」
高麻株式会社 中村 正博
解説 シリーズ「高齢者がつくりだす新しい消費市場」
11.高齢者住宅での暮らしを豊かにする
繊維製品を提供するには
CSねっと企画合同会社 長嶺 堅二郎
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
22.寝具寝装品の製造加工業からの業態革新
大東寝具工業(株) 大東 利幸
解説 (第61回快適性・健康を考えるシンポジウム講演より)
生物時計の基本性質と心身の健康との関わり
北海道大学 山仲 勇二郎
解説 (第61回快適性・健康を考えるシンポジウム講演より)
ヒトにおける体温・ホルモン・時計遺伝子の季節性変動
愛知医科大学 佐藤 麻紀
報文 米のとぎ汁の洗浄力要因の推定と関連消費者情報の分析 神戸松蔭女子学院大学・横浜国立大学 坂本 ゆか
 横浜国立大学 中村 竜也
横浜国立大学 大矢 勝
情報ト
ピックス
繊維国
内トピックス
交さ点 地域貢献とSDGs 東海支部(名古屋女子大学短期大学部) 原田 妙子
会報
会告

2021年9月号 
時辞刻告 コロナ禍とクリーニング 大阪府クリーニング研究所 桑野 富夫
解説 シリーズ「感染症と繊維」
12.フェースマスクの性能向上に貢献するエレクトレットフィルタ
元大阪成蹊短期大学
/安藤技術士事務所
安藤 勝敏
解説 シリーズ「アジア繊維産業の最新事情」
7.日本企業の進出動向とASEAN繊維産業の貿易構造
〜存在感を増すベトナムとその課題〜
独立行政法人 日本貿易振興機構 小林 恵介
解説 シリーズ「消費者を理解する−消費者を守るための知見と取り組み−」
「消費者を理解するー消費者を守るための知見と取り組みー」
シリーズを始めるにあたって
京都橘大学 永野 光朗
解説 シリーズ「消費者を理解する−消費者を守るための知見と取り組み−」
1.消費者理解と消費者の意思決定支援
−誤認とトラブルの回避のためにー
早稲田大学文学研究科 劉   放
 早稲田大学文学学術院 川杉 桂太 
 早稲田大学文学学術院 竹村 和久
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
17.住江織物グループ SDGsへの取り組み
住江織物(株) 岩村 青子
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
23. 〜伝統と革新〜「小倉織」復活、そして世界へ
(株)小倉縞縞
/小倉織物製造(株)
築城 弥央
研究解説 ケラチン繊維:水共存下で発揮されるジスルフィド結合の機能 椙山女学園大学 上甲 恭平
報文 ナノファイバ製フットカバーと一般的なナイロンストッキングが
立ち仕事後の歩行姿勢維持に及ぼす影響の比較検討
奈良女子大学 中村 ふみ子
奈良女子大学 佐藤 克成
 お茶の水女子大学 太田 裕治
奈良女子大学 / 大阪大学 才脇 直樹
行事
レポート
第42回「消費科学講座」報告 〜どうなる?繊維リサイクル〜 事業企画委員会
支部行事
レポート
「関東支部総会・講演会」報告(関東支部) 関東支部(日本女子大学) 丸 弘樹
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 岡山県工業技術センターについて 中・四国支部(岡山県工業技術センター) 松本 侑子
会報
会告

2021年10月号
時辞刻告 国際会議雑感 東京工業大学 物質理工学院 鞠谷 雄士
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
18.企業のSDGs取組の最新状況と社会変革への期待
(公財)地球環境戦略研究機関 小野田 真二
解説 シリーズ「消費者を理解する ー消費者を守るための知見と取り組みー」
2.大学生の消費者被害と心理特性−成年年齢引下げが及ぼす影響−
消費生活相談員 雪 美保子
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
24.泉州の織物工場についての現状と展望
阪上織布(株) 阪上 元彦
解説 (第41回消費科学講座講演より)
身体運動と体温調節制御機構
獨協大学 依田 珠江
解説 (第41回消費科学講座講演より)
酷暑対策を手助けするユニークな繊維紹介
クラレトレーディング(株) 小野木 祥玄
解説 (第41回消費科学講座講演より)」
冷却ストッキング素材「クールエナジー」の開発
旭化成(株) 大伴 晴香
技術
レポート
耐久性を向上させた多孔質合成皮革
(2021年度消費科学フロンティア賞受賞)
東洋クロス(株) 下田 真史
〃    前田 静男
〃    高木 直樹
〃   松岡 公彦
〃    松井 教晃
〃   中村 博之
技術
レポート
バストにかかる重力の影響を軽減することに着目したブラジャー開発
(2021年度消費科学フロンティア賞受賞)
(株)ワコール 坂本 晶子
 〃   福井 彩華
 〃   山脇 真里
報文 市販洗剤類の特性評価に対する確率密度関数法の適応性 千葉ろうさい病院 長谷川(大矢)美安子
 横浜国立大学 大矢 勝
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 私の研究トレンド 関東支部 (東京家政大学) 葛原 亜起夫
会報
会告

 2021年11月号
時辞刻告 スポーツギアの高機能化とSDGs (株)アシックス スポーツ工学研究所 原野 健一
解説 京都市におけるプラスチックごみの現状 京都市環境政策局循環型社会推進部
   資源循環推進課
解説 シリーズ「SDGsの17の目標に対する繊維各社の取り組み」
1.クラレグループのSDGs への取り組み
(株)クラレ 吉岡 謙一
解説 シリーズ「消費者を理解する ー消費者を守るための知見と取り組みー」
3 .企業・団体との協働による消費者教育
― 多様な視点から実践した大学での取り組み ―
消費者教育アドバイザー 荒木 武文
解説 (2021年年次大会企画発表より)
羽毛のリサイクル
河田フェザー(株) 河田 敏勝
解説 (第42回消費科学講座講演より)
COVEROSS(カバロス)のサーキュラーファッションへの挑戦
hap(株) 鈴木 素
解説 (第42回消費科学講座講演より)
使用済紙おむつの水平リサイクル「紙おむつから紙おむつ」に向けた取り組み
ユニ・チャーム(株) 和田 充弘
資料 アパレル企業を対象にしたECサイトにおける
布の風合い表現に関する調査
(一財)ニッセンケン品質評価センター 信木 理恵子
(一財)ニッセンケン品質評価センター 安藤 健
 日本女子大学 奥脇 菜那子
 鎌倉女子大学 谷 祥子
 日本女子大学 松梨 久仁子
支部行事
レポート
中・四国支部 第1回講演会 報告 中・四国支部 佐藤 希代子
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 ジーンズを蘇らせる「マジック」 北陸支部(石川県) 松平光男
守田啓輔
会報
会告

2021年12月号 
時辞刻告 一般社団法人 日本衣料管理協会創立50周年を迎えて (一社) 日本衣料管理協会 近藤 美文
解説 デジタルとリアル(フィジカル)のハイブリッドが作る
ニューノーマル
22-23AW PV展に見る 効率と感動がせめぎ合うモノ作りへの提案
株式会社ミックプランニング 北川 美智子
解説 繊維製面状発熱体の構造とその実用性能 信州大学 木村 裕和
 信州大学 坂口 明男
 株式会社三機コンシス 松本 正秀
解説 シリーズ「感染症と繊維」
15.医療用マスク・一般用マスク・感染対策医療用マスクのJIS規格制定について
(一社)日本衛生材料工業連合会、全国マスク工業会 橋 紳哉
解説 シリーズ「SDGsへの取り組みと環境配慮型繊維」
2.VOC処理技術による気候変動対策への貢献
東洋紡株式会社 水谷 晶徳
解説 シリーズ「消費者を理解する ー消費者を守るための知見と取り組みー」
4.製品事故を巡る諸問題
弁護士 二之宮 義人
解説 シリーズ「地域に根差した繊維産業」
25.パイルカーペットの発展と大阪・泉州地区のカーペット産業
村上敷物株式会社 村上 健
技術
レポート
コロナ禍におけるマーケティング戦略の変化
-スポーツブランド考察による視点-
武庫川女子大学 穐原 寿識
情報
トピックス
繊維国内
トピックス
交さ点 サスティナブルファッションを習慣に 東海支部(名古屋学芸大学) 錦見 淳子
会報
会告
総目次

バックナンバー目次
2003年(44巻)1-12号 2004年(45巻)1-12号 2005年(46巻)1-12号 2006年(47巻)1-12号
2007年(48巻)1-12号 2008年(49巻)1-12号 2009年(50巻)1-12号 2010年(51巻)1-12号
2011年(52巻)1-12号 2012年(53巻)1-12号 2013年(54巻)1-12号 2014年(55巻)1-12号
2015年(56巻)1-12号 2016年(57巻)1-12号 2017年(58巻)1-12号 2018年(59巻)1-12号
2019年(60巻)1-12号 2020年(61巻)1-12号 2021年(62巻)1-12号  


学会誌投稿規定、原稿執筆の手引、原稿作成方法(ひな形)、投稿申込書は、コチラへ

バックナンバー(2008年以前)の記事は、J-STAGEでご覧いただけます。

J-STAGEのトップページはコチラ

直線上に配置