このページを開いたとき、ブラウザーに、「セキュリティ保護のために制限がかかっている」旨等の表示が為されることがありますが、これは、このページに記載のe-mailアドレスの保護の為の方策(アドレスをJavaScriptで記述)によるものですので、制限を解除していただいて問題ありません。

2015年度 年次大会のご案内
直線上に配置

発表募集については、コチラ
プログラム(Excel形式)<2015.6.24更新>プログラム早見表(Excel形式)<2015.6.24更新>

※一部の会場および研究発表が、5月号学会誌に掲載のプログラム(5.22にアップされていたプログラム)から変更になり、6月9日に修正版をアップしました。変更箇所は赤字で記載されています。その後、D会場(快適性・生理部門)の座長が一部変更になりました。その他の訂正も含め、青字で修正部分を記載した最終版を、6月24日にアップしました。ご確認ください。

期日】 2015年 6月27日(土),28日(日) 
【会場】
 信州大学繊維学部 アクセス
  (〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1)  
 
上田駅からの交通案内 
  バス
(1) JR・しなの鉄道上田駅お城口を出てバス停1番のりばから、千曲バス「佐久上田線勝間行」「鹿教湯線鹿教湯行」「武石線巣栗行」に乗車 (5分)、バス停「イオン上田前」下車。進行方向にある「信州大学繊維学部入り口」交差点を左折し、直進すると右側に上田キャンパスがあります (約300mで徒歩5分)。
(2) JR・しなの鉄道上田駅お城口を出てバス停4番のりばから、上田バス「市内循環線 青運行 (あおバス)」に乗車 (5分)、バス停「イオン上田前」下車。以下、(1)に同じ。
徒歩
JR・しなの鉄道 上田駅お城口から20分 (1.4Km)。 
 
第1日目 6月27日(土)
第56回総会  
  議案 1)2014年度事業報告、 2)2014年度決算報告、 3)2015年度事業計画、 4)2015年度収支予算、 5)2015~2016年度理事・監事・ 諮問委員の選出 6)その他
 
   
学会賞(論文賞・年度賞)・奨励賞贈賞式 
   
Fii(Fiber Innovation Incubator)施設見学ツアー
  (所要時間:30分)〔各日定員15名(先着順)〕<定員に達しましたので受付は終了しました.>
繊維・ファイバー工学に関する最先端の設備が揃い,大学の研究シーズと企業のニーズを結びつけて,繊維製品の試作とその性能評価を行える産学連携拠点です.施設の詳細
申込は,年次大会参加申し込みフォームよりお申し込み下さい.
   
疾走するファイバー展・資料館見学(随時)
  総 合研究棟2階の「疾走するファイバー展」ではファイバー技術の面白さを体験できるコーナーが常設展示されています.総合研究棟1階「Texpo:テクスポ」で現在の繊維学部の案内と研究成果の紹介,資料館(レンガ庫)で繊維学部の前身である蚕糸専門学校からの歴史的資料を展示しています.
   
昼食・休憩・製品展示・ポスター発表

研究発表・技術レポ-ト・製品紹介・企画発表 
   
特別講演(17:00~18:00)「“着る”福祉ロボットcurara®の開発と展望」
   ……………信州大学 繊維学部 機械・ロボット学系 バイオエンジニアリング課程教授 橋本 稔
 高齢社会の深まりの中で、高齢者・障がい者への支援技術の確立は喫緊の課題となっている。そうした中で、信州大学繊維学部と県内モータ関連企業2社は、衣服感覚で“着る”ことのできる福祉ロボットcurara®の開発を進めている。これは日常生活やリハビリテーションで人の動作をアシストすることができる。本講演では、装着し易い、動き易い、操作し易いという特徴を有するcurara®の技術、開発状況、応用例について紹介するとともに、今後を展望する。
   
情報交換会(18:15~20:00)
   
第2日目 6月28日(日)
研究発表・技術レポート  
   
Fii(Fiber Innovation Incubator)施設見学ツアー
  (所要時間:30分)〔各日定員15名(先着順)〕<定員に達しましたので受付は終了しました.>
繊維・ファイバー工学に関する最先端の設備が揃い,大学の研究シーズと企業のニーズを結びつけて,繊維製品の試作とその性能評価を行える産学連携拠点です.施設の詳細
申込は,年次大会参加申し込みフォームよりお申し込み下さい.
   
疾走するファイバー展・資料館見学(随時)
  総 合研究棟2階の「疾走するファイバー展」ではファイバー技術の面白さを体験できるコーナーが常設展示されています.総合研究棟1階「Texpo:テクスポ」で現在の繊維学部の案内と研究成果の紹介,資料館(レンガ庫)で繊維学部の前身である蚕糸専門学校からの歴史的資料を展示しています.
   
昼食・休憩・製品展示・ポスター発表

研究発表・技術レポ-ト・製品紹介・企画発表 
   
企 画 発 表
テーマ:グローバルテキスタイル&モードビジネスに関する研究 
   ヨーロッパのパリ・ミラノで、アメリカのニューヨークで、日本の自動車や電機製品は売れてきました。しかし衣料品はわずかしか売れません。なぜでしょうか?体形や文化や歴史の違いでしょうか。しかし自動車や電機製品は日本固有の製品ではありません。日本のテキスタイルは素晴らしいといいます。
 昔、生糸は良く売れましたが、いまはどうでしょうか。繊維はもはや儲からないと言います。でも、いまだに成功者が出現しますし、日本の若者のなかにも挑戦者はいます。ダッカやプノンペンのような最貧国でも儲かって仕方ない方がいます。
 グローバルテキスタイル&モードビジネスのテーマのもとにこうした問題を考えてみます。
 
  講演者
1.「ファッション製品の設計にみるstylisme とmodelisme」 大谷 毅(信州大学特任教授)
2.「テキスタイル・アパレルとIT」 乾 滋 (信州大学国際ファイバー工学研究所教授)
3.「ファッションテキスタイルとアパレルの技術課題」 高寺政行(信州大学国際ファイバー工学研究所教授)
   
テーマ:個人防護服(Protective Clothing)
   被服を活用した「安全」確保をキーワードとした防護服について、熱工学を用いた防火・防炎被服の評価・設計に関する展望、テキスタイル材料における防刃や耐突き刺し特性の向上に関する研究、実際の現場において利用される防護素材・製品の市場動向について紹介する。 
  講演者
1.「テキスタイル材料における耐突き刺し特性の向上」  鮑 力民(信州大学繊維学部教授)
2.「熱工学を用いた防火・防炎被服の評価・設計に関する展望」 若月 薫(信州大学繊維学部准教授)
3.「デュポンの安全・防護事業と市場動向」 池田信一郎 (デュポン)
   

参加登録費  会員:8,000円、非会員:12,000円、学生会員:4,000円
  
情報交換会会費  5,000円 (学生 2,000円)

参加登録の申込 参加ご希望の方は下の申込フォームからオンラインでお申し込み下さい.研究発表申込の方も、別途参加申し込み願います.
 (当日の参加申込も可能ですが,できるだけ事前にお申し込み下さい.)
 ◆年次大会参加申込フォーム(発表代表者用)
 ◆年次大会参加申込フォーム(発表代表者以外用)

送金方法   現金書留,郵便振替,銀行振込の何れかでご送金下さい.(参加費の事前振込みにご協力下さい.)
送金口座

   三菱東京UFJ銀行天満支店 普通№1460502(口座名 社団法人 日本繊維製品消費科学会)
   郵便振替口座 №00930-0-11108
参加証・領収証の発行  参加登録受付後,参加証をお送りします.年次大会当日の入場に必要ですので必ずご持参下さい.郵便振替・銀行振込の場合は,特にご連絡のない場合は領収証の発行は致しません.郵便局・銀行の窓口で発行される払込票をもって領収証に代えさせて頂きます.

※研究発表要旨集の代金は2,000円です.(参加者には1冊無料でお渡しします)

※年次大会情報サイトを開設しました。
 年次大会がはじめての方、追加情報が知りたい方は、こちらのサイトへ⇒2015年年次大会情報サイト
 信州大学やその周辺情報、宿泊情報もあります。ぜひお立ち寄りください。

問合せ先
 一般社団法人 日本繊維製品消費科学会事務局
 〒530-0035 大阪市北区同心2-11-5-201 (洋伸扇町シティハイツ)
 TEL: 06-6358-1441 FAX: 06-6358-1442 e-mail  


実行委員リスト
委員長:上條正義
委 員:乾 滋,金井博幸,金 炅屋,木村裕和,坂口明男,佐古井智紀,高寺政行,西松豊典,福田典子,細谷 聡,堀場洋輔,松村嘉之,三野たまき,森川英明,森島美佳,吉田宏昭

直線上に配置

  過去の年次大会について

2013年度(概要・プログラム)、2012年度(概要・プログラム)、2011年度(概要・プログラム)、2010年度(概要・プログラム)、2009年度(概要・プログラム)、 2008年度(概要・プログラム)、2007年度(概要・プログラム)、2006年度(概要プログラム)、2004年度(概要プログラム) 

詳細は、学会事務局にお尋ね下さい。